古い下仁田ねぎのお客さまである東京の M さんから、パプリカ・ペーストをいただいた。 M さんとの出会いは…
高崎 『けのひ』 さんで、2月限定の下仁田ねぎの煮込みらーめんを滑り込みでいただく。 正直に言っ…
道の駅 『しもにた』 のパン・コーナーに 「下仁田ねぎパン」 なるものがあったので、先日買ってみた。(いつ…
有明海の一口サイズ牡蠣、下仁田ネギソース。8年前の今日、伊勢崎コジモ・ロレンツォで食べた自分の下仁田ねぎ。…
下仁田葱煮込みらーめん。 高崎の 『らーめん つけ麺 けのひ』 さんで、当農園の下仁田ねぎを使った、おっ切…
さすがに元旦だけは、畑にも作業場にも行かなかった。めずらしく、葱には一切、手を触れることなく一日過ごした。…
御歳暮出荷が落ち着いたところで、近場の取引先に食べに行ったり、送られたパンを食べたり、今度は食べるのに忙し…
12月1日に下仁田町認定・下仁田葱の会、ブランド箱の解禁になり、下仁田ねぎの季節が始まったと同時に、当農園の下仁田ねぎを…
京都駅に着いてからの昼は、11年前と同じく、新福菜館の中華そば。(隣のラーメン屋 「第一旭」 も毎度気にな…
下仁田ねぎ苗をたっぷり入れて、金華亭のホルモンと炒めてみた。 ホルモンって言ったら、噛み切れずゴム食ってい…