下仁田ねぎ苗をたっぷり入れて、金華亭のホルモンと炒めてみた。 ホルモンって言ったら、噛み切れずゴム食ってい…
SNSやりたての頃、勉強がてらFBの農作物関連のグループに参加してみた。 出たがりの農家が他愛もない記事を…
ひとつ前の記事で、下仁田ねぎを余すことなく使い切ることを書いたが、苗にも出るギボ(葱坊主)も…
※画像は、真竹林の隣りにまけた下仁田ねぎの葉や根などのゴミに混じって、捨てた下仁田ねぎが根を張り、坊主(ツ…
ことしは、植える前から苗に坊主(ギボ/葱坊主)が出てきて、摘みながら植えているが、せっかくなので摘み取った…
きのうの11日(先勝)より、令和4年度・下仁田ねぎ、春の仮植え(1回目の植え替え)を始めました。 去年まで…
去年の春は苗不足でたいへんだった。 その前の冬から降雨が極端になく、そのため発芽や生育が非常にわるく、春の…
サルではないが、バナナは食うようにしている。が、食うのは季節限定、春秋だけで、味の悪くなる夏と冬は食わない…
早春の下仁田ねぎの葉っぱの中のワタ。 厳冬期、低温と乾燥でちぢこまっていた (下仁田) 葱ですが、春の陽気…
令和2年度播種/令和3年度栽培分・下仁田ねぎ、ほぼ終了致しました。 苦労して終わってふり返えって出る言葉で…