花写真にはまったく興味ないのですが、 というよりむしろ、このくそ暑いのに、昼顔のツルにからまれ 下仁田ねぎはさぞか…
きのう、畑で下仁田ねぎ・夏の植え替え作業をしていたら、 緑のビー玉を見つけた。 (画像、左上) きょうは、青いビー…
7月10日は、ナナとトウで 「なっとう」 の日とのことだが、 きのうは、ネバネ…
さいきん、”農薬ではない” 除草剤というCMを目にして、 ちょっと違和感というかイラ感というか・・・、 …
田舎にもどって、びっくりしてがっかりしたのは、 町の人間が、自分の住む町の名前がついたブランド野菜につ…
まわりはまだジャガイモを掘っているけど、 そんなにゆっくりしていられない。 作付が多い分、早くスター…
秋に収穫して、冬の間、畑の隅に埋めて保存していたニンジンの取り残しが 見事な花を咲かせていたので、思わ…
伝統野菜だからというか、当たり前というか、 下仁田町で下仁田ねぎを作っているので、種は自家採集です。 …
先週の土曜、『野菜の学校2014』 ~特別講座・伝統野菜の可能性をさぐる~ に行ってきた。 行く前に…
たとえば、本日のようなくそ暑い日(および、くそ寒い日も)、 FBでは必ず、温度計の写真を撮ってUPする人がひとりふた…