疲れがたんまりたまっていると、ささいなことにイライラしたりするが、 それと同時にすこしくらいのことは目をつむったりもする…
ネギ植え&ネギ (苗) 売りが忙しくて、 気にはなっていたものの、なかなか行けなかったネギ坊主のところへ。 8分咲きとい…
おとといの強風で、 家ちかくの八重桜がモーレツな桜吹雪に。 で、トラクターの下が、ピンクの川に。 芝桜のドピンクよりも目…
ネーミング。 ってゆっくり口に出して言うと、 ねームーミンこっちむいて♬ と頭の隅で鳴るが、 まあ名前付けで…
下仁田ねぎ・春の仮植え、植え始めからブッ続けの約3週間経過ということで、 このところ疲労の第一波にやられている。 疲れが…
農家になってからというもの、 本がなかなか読めない。 日中、日射しを浴びての仕事は、 思っている以上にくたびれるので、 …
きょうは、昨年の春から引きつづきの、 映像制作 MEMORYCOLORさんによる、 当農園の下仁田ねぎ栽培の撮影。 画像…
きょうは、とっても風がつよく、 下仁田ネギ苗も植えたそばから御機嫌ナナメのような状態に。 とはいえ、植え始めから6日、地…
先日の、和装姿で参加のホワイトイン高崎・WAZA DEPARTMENTというイベント、 どういうイベント?って聞かれてよ…
平成28年度・下仁田ねぎ/春の仮植え、本日初日。 ほんとうは、昨日の大安に植え始めようとかなり前から 狙いを定めというか…