先日FB内で、知人が 「いいね」 した農家記事をたまたま目にして、 愕然とした。 (前回の記事と似ていますが別の農家記事…
先日、FB 内の記事で、 70a (アール) の畑で、アスパラガスだかタラの芽だか栽培しまーす、 といったような、やんわ…
春のネギ植え、こんなにしんどかったっけ・・? っていうくらい疲れています。 どうしても夏の植え替えの方の大変さばかり頭に…
ことしは陽気のせいか、 (下仁田) ねぎ苗のギボ (花芽。苗の坊主) がよく出る。 ギボの出ていない大きい苗を選んで植え…
いわゆる天パーな下仁田ねぎ苗も、べつに病気とか奇形とかではなく、 土中の虫 (根切り虫) などに齧られキズになることで、…
疲れがたんまりたまっていると、ささいなことにイライラしたりするが、 それと同時にすこしくらいのことは目をつむったりもする…
ネギ植え&ネギ (苗) 売りが忙しくて、 気にはなっていたものの、なかなか行けなかったネギ坊主のところへ。 8分咲きとい…
おとといの強風で、 家ちかくの八重桜がモーレツな桜吹雪に。 で、トラクターの下が、ピンクの川に。 芝桜のドピンクよりも目…
ネーミング。 ってゆっくり口に出して言うと、 ねームーミンこっちむいて♬ と頭の隅で鳴るが、 まあ名前付けで…
下仁田ねぎ・春の仮植え、植え始めからブッ続けの約3週間経過ということで、 このところ疲労の第一波にやられている。 疲れが…