バイクの KAWASAKI の会員誌が 下仁田街道(姫街道)を取材するとのことで、 遠路はるばる大阪より、わが下仁田ファ…
梅雨が明ければ、グンマー名物?雷のシーズン到来。 ミンミンが鳴きはじめ、ジリジリ刺すような日射し、 プックリと膨らむ入道…
一週間前の19日に雨記事を書いたら、急に2日くらい晴れ上り、 梅雨明けしたかのようになって、なんだか間の抜けた記事になっ…
下仁田ねぎの夏の植え替え作業をしていたら、 いきなり群馬テレビの撮影依頼が。 暑さと疲れで頭がボーっとして、 あまりうま…
雨が降っても、降ってきても、 土が粘らなければ作業 (下仁田葱・夏の植え替え) します。 人数がいなければ、その分、日数…
以前に、このブログで書いたけれど、 2015/8/26 「おホホホ」 http://blogs.yahoo.co.j…
下仁田ねぎの夏の植え替え時期は、 生活のすべてを 「植え替え」 中心というか優先させるから、(前回記事参照 …
毎日毎日、下仁田ねぎ・夏の植替えをやっていまして、 その忙しさとそれによる疲労で、ブログがあんまり書けてません。 (書か…
下仁田ねぎ・夏の植え替え、スタートしてから約1週間。 いまのところはまずまずの進み具合。 とはいっても手作業で一本一本掘…
中高年と呼ばれる年代になってから、 肉を積極的に食うようにしている。 子供の頃、肉はきらいで食わなかったのに。 (豚肉。…