山の上の、一番奥のネギ畑の、隣りのブルーベリー畑のアミに 羽をひっかけたフクロウが――。 助けようと思ったが、ウデ丸出し…
マネることもマネされることも好きではないのですが、 (マネーはきらいじゃあないですけどね) 隣町の植え替えしない農家など…
おととい、このブログで以前ちょこっと書いた長谷川農園さん (ホワイトイン高崎「SUKIYAKI PROJECT」仲間) …
朝起きて雨だったら、ホンのすこしゆっくりする。 (精神的には大分のんびりできるが) この間の日曜は朝から弱い雨だったので…
ことしは鰻の当たり年なのか・・・。 先週20日に頂き物の鰻を食べたら、次の日、別口から鰻弁当をいただき、 さらにあくる日…
下仁田葱・夏の植え替えを始めて3週間くらい経って、 疲労の波の第一波が――。 とにかく身体が重くて重くて、 暑さで身体が…
5年前の今日の記事。 2012/7/14(土) 午前 7:29 『時間農家』 ちょっと前から、1時間早く起きている。 下…
先日、群馬県太田市の結婚式場マリエール×下仁田町観光協会による、 下仁田ねぎの夏の植え替えの撮影に協力しました。 (詳細…
夏の植え替え時の選別。 右側が植えるネギで、左側が捨てるネギ。 苗の段階で丁寧に選ってはいますが、いろいろなタイプに育ち…
きのうは、ひさしぶりのまともな雨だったし、 FB で同業者に写真をマネされて、なんとも厭な気分だったし、 道の駅出荷分の…