植え替えが終わり9月になれば中耕作業。 以前は中耕をするとネギがよくなるような気がして、 けっこう頻繁にしていた。 年々…
9月になりました。 ことしも、バイブレーション・テーブル 8th (9月9日) に出店します。 今回はDJよりも八百屋メ…
きのう、H29年度下仁田ねぎ夏の植え替えがやっと終わりました。 6月24日から始めたので、ことしも一本残らず植え替えるの…
少し前、雨つづきの小寒い日、軽井沢への買い物の帰りに あったかいものが食いたくなって、地元・下仁田の食堂に。 以前このブ…
(下仁田) ねぎの汗でも、涙でももちろんなく、 今朝の (下仁田) ねぎの葉の あましずく。 ずーと雨つづきで病気がでた…
植え替え疲れと雨つづきで、気が一気にぬけて、 ブログをいちおう気にしつつも、ブログに向かう気力はじょじょに萎えて、 グズ…
植え替え時期は、植え替えだけ、 体力は全て植え替えに集中させたいのだけれど、 雨と温度の上がるいま時期は雑草が厭になるほ…
草津の温泉宿・ 『金みどり』 の佐藤料理長が、 植替え中の下仁田ねぎ畑へ。 本場の下仁田ねぎの夏の植え替えをひとりでも多…
わたしの左手・親指の付け根のところには、 オタマジャクシのような 4cmほどの傷跡がある。 幼い頃、畑でつくった傷だ。 …
きょうは2日ぶりにお天道さんが顔を出したので、 すかさず、山の上の畑で植え替え作業再開。 (粘土質の下の畑はまだ粘って駄…