明日17日の、NHKラジオ 「歌の日曜散歩・ふるさと旬の味」 に電話出演します。 お時間のあるかたはぜひお聴きください。…
下仁田ファーム*小金沢農園の PV (プロモーション映像) をつくってもらいました。 農家のくせにちょっとカッコつけてい…
産経新聞さんの取材。 御歳暮出荷のピーク的なやつです。 産経さんは、どこかの新聞とちがって、 下仁田ねぎ記事はいつも本場…
昨晩の大風で、となりの風上の畑から飛ばされてきた雑草の塊が、 大蛇か何かの死骸のように横たわっていた。 それがときおり、…
近年、下仁田ネギと名の付くネギが、 下仁田周辺以外の群馬県や全国でさかんに作られるようになりましたが、 写真は、下仁田町…
下仁田は さいきん火事が多いのですが、 画像は、「えっ?! 下仁田ねぎ畑も火事!」 ってわけではもちろんなく、近所の野焼…
下仁田ネギ畑・ポストカード(100えんくらい) つくりました。(つくったのは、去年だけれど・・) 全国の下仁田ねぎファン…
本日12月1日は、下仁田町認定・下仁田葱の会、化粧箱の解禁と、 下仁田町の老舗、常盤館の 『下仁田葱すき焼き』 の解禁日…
10年ほど前に帰農したとき、今のような農業ブームは想像もできなかった。 その10年ほど前に試行錯誤しながらつくったホーム…
12月1日より解禁となる下仁田葱の会・ブランド箱が きのう早朝、トラック一台分、届いた。 トラックには2~3人乗っている…