以前は、一袋(20kg)2500~3000円の間くらいだった 「下仁田ねぎ専用肥料」(有機化成) だが、去…
ずいぶん前の雨のある日。 去年の冬、期間限定で当農園の下仁田ねぎを使用したラーメン 『下仁田ネギと山椒香る…
秋に蒔く来年用の種を採るための葱坊主の摘み取り、1回目。 きのうきょう、葱坊主の摘み取りをする農家が多数。…
ここ数年、テレビ番組で言ったら、「池の水、ぜんぶ抜く」 シリーズが放送されたあたりから、世間の (一部だけ…
以前、町道の拡張工事のため電柱が移動になり、ウチの下仁田ねぎの畑のわきに立った。そのせいなのかわからないが…
きょう、令和5年度・春の仮植え (仮植/かしょく) がやっと終わった。両肘、両手首の関節炎がひどく、朝晩、…
先日の夕、自宅の庭からガサガサ音がするので覗いたら、ウリ坊 (猪の子供) が庭木の落ち葉を鼻先でほじくって…
きのうの、弱い雨が降ったり止んだりの、5月の割にはとても寒い中、ネギ植えして、やっと2枚目の一番広い畑の仮…
明日12日の『マツコ&有吉 かりそめ天国~2時間SP』(テレビ朝日)に、当農園の下仁田ねぎ苗を使用…
苗床は、老父が何かあったときの保険を兼ねてあちこちたくさん蒔くため、畑大小6枚・6か所にあり、毎年、親父の…