夏の縁側に似合う飲み物といえば、『カルピス』 ですが、 画像の紫のまだらのナスは、『カプリス』 です…
きのうの、凄まじい雷雨で、 トーモロコシ畑が全滅、 来年用のねぎぼうず園も被害を受けました。 &nb…
先日、画像の講演にいったとき、 講師の相澤さんはこう云った。 「作業とはやらされるこ…
ただいま、ワールドカップということで、 (マスコミの持ち上げ方にウンザリ気味ではありますが) 野球…
わたしが下仁田町を飛び出て、 つまり、東京へ出て、大きく変わったように、 高校時 (…
去年、『下仁田ねぎぼうず園 *1』 用の ネギ植えボランティアを、 地元・下仁田高校で募集したとき、…
都会のBOYS、というか、 地方都市のタバコ吸いたてのボーイズあたりは、 軽トラを とかくバ…
本日6月2日の NHKラジオ 「ラジオ井戸端会議」 の生放送 (16時05分~) に、 きのうのブロ…
農繁期は、よほどのことがない限り、作業を優先させる。 だから、 このブログで何度か登…
きのう、下仁田ねぎぼうず園のネギ坊主をぜんぶ片づけた。 アバウト7700本をぜんぶ引…