若いころ、帽子コレクターな時期があった。 なかでも、アンテークのソフトハットにはこだわっていた。 &…
ニュースで、群馬県で最高気温38度とか39度とか、 畑で熱中症による死亡者が2名でたとか、 連日の暑…
このところの激しい雨つづきで、 例年よりも10日ばかり遅れて、 下仁田ねぎの夏の植え替え作業 *1 …
うっかりしていた――。 渋谷の定宿のロッカーにデジカメを忘れてきてしまった・・・。 なんともテンショ…
畑ってのは、都会のヒトが思っている以上に広いから、 いろんなものが生える。 先日、下…
自然災害とか被害はあっという間だが、 その後の片づけ・修復は精神的なダメージもあり、とてもやっかいで…
夏の縁側に似合う飲み物といえば、『カルピス』 ですが、 画像の紫のまだらのナスは、『カプリス』 です…
きのうの、凄まじい雷雨で、 トーモロコシ畑が全滅、 来年用のねぎぼうず園も被害を受けました。 &nb…
先日、画像の講演にいったとき、 講師の相澤さんはこう云った。 「作業とはやらされるこ…
ただいま、ワールドカップということで、 (マスコミの持ち上げ方にウンザリ気味ではありますが) 野球…