蝉はまだやかましく鳴き始めてないが、充分、いつもの夏だ。今年は、春が梅雨のようだったから、夏が一か月早くき…
先日、下仁田出身の大学生が、卒業研究で下仁田ねぎについて、取材を受けたことはこのブログで書いた。そのとき、…
6月上旬のある日、長岡造形大学の学生から、卒業研究の取材依頼ファックスが届いた。 研究テーマが、「下仁田ね…
夏の植え替え(2回目の本植え替え)が始まると、のほほんとブログなど書いている時間、というより気力が無くなっ…
今期は、春に植えた苗(一回目の植え替え)が順調に育って、あまり大きくなりすぎると、植え替えし…
ことしも去年につづき、ホワイトイン高崎 『ぐんま応援おせちプロジェクト』 に、下仁田ねぎ/下仁田葱すき煮、…
画像は、左・上信越自動車道・下り、群馬県安中市にある横川 SA の下仁田ネギ焼。 右は、下仁田町内にある道…