盛岡駅ちかくの、ジャージャー麺屋で見つけた、ネギご飯。 大ハズレ。 辛いだけで、ちっともおいしくなかった・・・。 ※下仁…
有限未来シモニタ
下仁田食材その1 : 下仁田のキャラメル。 下仁田だからって、べつにネギ味とかコンニャクが入っているわけではもちろんなく…
先日、南牧村高原地区の一本岩(木々岩峠の一本岩)に行った際、 写真が思うように撮れなかったことは前回の記事に書いたけれど…
3つ前の記事(8日分)で書いた通り、 というか、書いた後すぐに、鹿岳・北西方面に出かけた。 目的は、高原(木々岩峠)の一…
すき焼きを通じて市町村PRするSUKIYAKI PROJECTのイベント、 『SUKIYAKI×下仁田町をキュイジーヌ』…
きのう、ネットを見ながら早お昼を食っていたら、ヤフーニュースに、 わが下仁田ファームの下仁田葱を取り扱っていただいている…
先日、夫婦岩に写真を撮りに行ったことは、前回のブログで書いたが、 それによって、自分のなかの火がついてしまって、 3日前…
ローカルな話。 すこし前、FBの他者記事で下仁田の夫婦岩の写真をみた。 夫婦岩は、田舎に戻ってすぐの頃、軽井沢帰りの道す…
昨晩は、ホワイトイン高崎にて新年互礼会に出席。 いろいろおいしい料理を食べてきたわけですが、 画像は、当ファームの下仁田…
先日、取引先から、当ファームの下仁田ねぎ、おいしいと評判ですよ、 というメッセージをいただいたので、いま時期 (厳冬期)…