数枚撮った下仁田ねぎ畑画像を確認してたら、最後の写真の右上に謎の飛行物体が・・。 アブ・・?…
有限未来シモニタ
ちょっと前の話になるが、自分が下仁田ねぎ関連でちょこっと出たテレビ番組 『遠くへ行きたい』 の放映後、以…
田舎に戻って農家になって、15年経った。 15年も経つと、身体的な変化も起きてくるが、そのひとつに手が東京…
たとえば、東京在住の当農園の葱のお客さんは、みなかみ (群馬北部) の温泉宿を定宿にしているらしく、定期的…
道路拡張工事で畑の一部が削られ、それによって確認できた畑の断面。 表面のコゲ茶の部分がいわゆ…
くたびれている。 だいたいネギ植えを4月上旬に始めて、1~2週間目あたりに疲労の第一波に襲われ、一ヶ月もす…
ことしは、苗の出来が良くない。昨年冬から下仁田地域は雨が極端に少なく、そのため苗の ”生え” (発芽) が…
以前から気になっていた、長野・東御にある山奥のセレクト本屋、『 問 tou 』 に行ってきた。(オープンが…
3月末にお袋の入院がバタバタ決まり、水上の病院を行ったり来たり。手術(膝)も問題なく済んだ翌日、西伊豆の温…
下仁田にあるたべもの屋は、だいたい一度は入ったことはあると思っていたけれど(最近の一部の店は除く)、ちょっ…