13日に、1反5畝ほどの畑の下仁田ねぎの植え替えが、 17日かかって (作業日数は15日) やっと終…
有限未来シモニタ
画像は、先日、食事会で行った、「下仁田館」の箸袋。 田舎のデザインレスな生活をしていて、 たまに…
このところ、このブログをさぼりがちだが、 FBの方は、「本日の農産物」というシリーズをやっていて、 …
あっちゃこっちゃで、さんざん言われているけど、 サッカー日本代表のユニホームが (見慣れても) やっ…
暑中お見舞い申し上げます。 ※7月末ころか…
米国でシラタキ(糸こんにゃく)が、太らない“ミラクル”なヌードルとして、大人気なのだそうな。 くわしく…
事務の女が「OL」なら、畑の女は「FL」? (畑は、 field、もしくは、 farm ということで…
去年の夏、来園した東京の小学生 *1 から、暑中見舞いの便りが届いた。 画像の通り、…
せっかく、汗水たらして、クソ暑い中、下仁田葱を一本一本植えかえても、 上州名物の猛烈な夕立(といって…
先日、15日ほどかかって、 1反4畝の畑の下仁田葱をひとりで植え替え終えた。(上画像)  …