近年、というか、帰農してから、 夏と言えば、下仁田ねぎの植え替えだ。 6月末から9月頭頃までかかるから、 夏はまるまる植…
個人的に (DJ ウッパ・ネギーニョ的に)、 バイブレーション・テーブルな1曲といえば、 『Dreadの音』 の 「日常…
ことしのバイブレーションテーブル2016の、 ポスターおよびフライヤーが出来あがって、手にし、 協賛社・協賛者名の一覧リ…
下仁田ねぎの夏の植え替えが先日、やっとこさ終わって、 (ゆっくり休むヒマなどあるわけはなく) これで下仁田野外フェス・バ…
ここ数年、音楽は主に MIX CD を買って聴くことが多いのだが、 トラックリストもなく、トラック分けもしていないから、…
雨だから、書かなきゃならないものを 3つ4つ片づけようとしたけれど、 まったく書けず・・・・。 ということで、音楽特集。…
ずいぶん前から、YOUTUBE の関連&おすすめのとこに、 たびたび、”JAPANESE RARE GROOVE” とし…
すこし前 (といっても去年だけれど)、 イントロがとりわけすてきな曲に出会って、 それがまあ、春っぽいというか、やわらか…
わたしも第一回目からずっと参加している、 下仁田野外フェス、バイブレーション・テーブル、 ことしのフライヤーポスターが出…
このところ、ブログが滞っているが、 どうにもくたびれすぎてしまったためだ。 最低限の (下仁田) ねぎ仕事以外は、 いっ…