7年前のきょう (2011年5月10日) の上毛新聞 (群馬県の県域地方新聞) 、 1面に掲載された我が 『下仁田ねぎぼ…
五月病?ってわけではないのだが、 (新入社員の若造ではなく、オッサンなので当たり前だが・・) このところ、めっきり 「や…
きょうは、テレビ番組の撮影に協力しました。 おとといネギ植え中に撮影協力依頼の電話があり、 ネギ畑バックに特産物のPR、…
下仁田が出るようです。 【4月27日(金)深夜0時12分放送】仕事で下仁田駅に降り立った井之頭五郎(松重豊)。早く着いて…
本日、4月の13日は金曜日で、 西洋なら忌むべき日らしいが、六曜は大安吉日。 不吉な吉日のようだが、まあここは下仁田・ニ…
雨が降らないので苗は伸びず、 春のネギ植え (仮植) もあいかわらず始まらないが、 採種用に残してある下仁田ねぎのネギ坊…
画像・右、Aの畑は去年、(下仁田ねぎの) 苗床のひとつだった。 春に仮植えして、大量に余ったネギ苗は、引き抜いて畦 (A…
本日は、牛蒡 (ごぼう) のタネ蒔き。 牛蒡は以前、このブログで書いたけど、*1 ひたすら掘って、掘り終ったら、今度は掘…
去年は、インスタ蠅というかFBでの記事映えをねらって、 (花見ネギ植え、という言葉が浮かんで、それに合わせた) 早めに植…
すこし前、気の毒なくらい禿げ上がった若い農家をみたが、 農家のハゲ度は高い。 常に帽子をかぶっているため、蒸れが原因とよ…