5月23日
山の上の畑(上の段)で、春のネギ植え(仮植え)を最後の追い込みで作業していたら、ん? 何かの卵が・・。
ヒバリっぽいけど、近くに巣は見えない。ヘビ? だとしたらヤだな。
とりあえず、植えた葱苗のそばにおいて、作業を続けた。
その後、どうなったか気になったが、ネギ植えに集中していたり、ネギ植えが終わったら終わったで、シカの侵入に気を取られ、すっかり忘れていた。
でも写真を撮っていたから、ときおり、何の卵だったのか・・、タレントとか女優の卵だったらうれしいなぁとか、ブログのばかばかしいネタ用に思いだしていた。
6月9日、シカの侵入経路をチェックするため、山の上の畑(下の段)の畔(あぜ)を歩いていたら、ん? またしても何かの卵が。
先日、葱苗のちかくに置いておいた卵は、もう一段上にある葱畑で、距離も離れているから、まさかここまでコロコロ転がってくることはまずない。
カラスやケモノが運んだ? ヤツらなら食うからそれもない。
なんだかよくわからないが、とりあえず、葱のそばに置いておいて、畑をひと回りし上の段の葱畑へ。
株間の大草などを取り除きながら見回りしたら、ヒバリの巣(空)を発見。
なにかの襲撃を受けたようで、巣の一部がちぎれていた。
畔の卵とは距離があるし、以前の卵とは日にちが違い過ぎる。
よくわからん。
女優とかモデルの卵だったいいなぁ~という風に書きたかったが、なにかミステリーな感じだ。