メニュー 閉じる

令和7年度、本場・下仁田ねぎ、春の仮植え3枚目

本場・下仁田ねぎ、春の仮植え作業、里の予定地2枚+実証圃場(20R強)を植え終え、山の上の奥まった畑へ。(5月3日)
この畑は、老父が毎年作っていた畑で、去年はジャガイモ畑、ことしは何も作らないということで、なら私が、という流れ。
シカが群れで頻繁に出るのと東側が大雨の度に土砂が流れ出るのがマイナスな畑だが、山の北面で風の通り道だから、猛暑対策という面ではプラスの畑。
というか、ことしも4月から初夏のような日差しで、たぶん11月上旬くらいまで夏が続きそうだから、里より温度がいくぶん低い、うってつけの畑。

けっこう傾斜があるが、それも新鮮。

Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です