雨とグングン 2018年4月12日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)雨が降らないので苗は伸びず、春のネギ植え (仮植) もあいかわらず始まらないが、採種用に残してある下仁田ねぎのネギ坊主は順調にのびて、里の方の坊主は皮もはじけてきた。 (画像・左)山の方は里よりも温度が若干ひくいので、ネギ坊主もツボミ (ぎぼ) のまま。 (画像・右)苗は (温度もそうだけど) 水分が大事だが、ネギ坊主は温度さえ上がればグングンのびる。いまは、夏日よりも雨がほしい。(昨晩、ちょっと降ったけど).Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)投稿ナビゲーション前 前の投稿: 農MUSIC農LIFE/メランコリックな春次 次の投稿: 平成30年度・下仁田葱・春の仮植え初日関連記事 つっかえ棒 2008年4月5日 心中のつぶやき 農 MUSIC 農 LIFE / 名前と顔が一致した曲 2016年7月21日 音楽/言葉 奥能登国際芸術祭2017 + 金沢~その1/天候 2017年10月20日 キオクのキロクコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。