畑でカニ 2017年6月1日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)きのう山の上の畑でジャガイモを掘っていたら、大きめの動くヤツが葉の裏にススッと隠れたから、カエルかと思ったら、沢ガニだった。山だからそりゃあ谷間に沢はあるだろうが、周囲200mくらいに水気のある沢はありそうもない。とりあえず、一番ちかい沢のある方向の斜面の林の中に放ったが、沢の手前に農道が走っていることをすっかり忘れていた。そういえば以前、山の上の畑を通るアスファルトの農道に沢ガニが轢かれて死んでたのを思いだした。無事に沢にたどり着くことを祈る。.カテゴリー: 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)投稿ナビゲーション前 前の投稿: パッチワークの葱畑次 次の投稿: 風が吹くとタイヤ屋が儲かるのか?関連記事 ムカッ腹の虫 2008年7月22日 キオクのキロク 下仁田ネギ坊主2016 2016年5月5日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ) 大ニッポンジンですよ 2007年6月17日 心中のつぶやきコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。