
 そのたばこ屋はお寺のとなりにある
美しいかみさんがいて
たばこの差出し方がたいそうよい
上品な姉と弟の子供がいて
いつかなぞはオルガンをひいていた
それに
顔つきのおとなしい血色のいい主人がいる
もっと立派なたばこ屋は千軒もあろう
そして おれもたばこを
いつもいつもよその店で買ってしまう
しかしおれは
そのお寺のとなりのたばこ屋を愛している
そのちいさな店に
おれのさぶしい好意を寄せている
美しいかみさんがいて
たばこの差出し方がたいそうよい
上品な姉と弟の子供がいて
いつかなぞはオルガンをひいていた
それに
顔つきのおとなしい血色のいい主人がいる
もっと立派なたばこ屋は千軒もあろう
そして おれもたばこを
いつもいつもよその店で買ってしまう
しかしおれは
そのお寺のとなりのたばこ屋を愛している
そのちいさな店に
おれのさぶしい好意を寄せている
                         「たばこ屋」/中野重治
        ◇
 たばこをやめて7年が経つ。
 この詩の、大人の男の思いがグッとくる。
 思わず、渋い顔してたばこをふかし、
溜息のようなケムリをはき出したくなるほどだ。
溜息のようなケムリをはき出したくなるほどだ。
 ※ BGMにはコレ、Summertime – Albert Ayler 
http://www.youtube.com/watch?v=e5fPmdCjmHc
http://www.youtube.com/watch?v=e5fPmdCjmHc
  アイラーのサックスがむせび泣く・・。
.